- 和名
菊石(アンモナイト)
- 英名
Ammolite
- 硬度 4.5〜5.5
関連名
アンモナイト、アーポアク、カルセンティン、コーライト
アンモライトは、その名の通り約2億7千万年前に存在したアンモナイトが化石となり、数千万年の時を経て、その表面に遊色効果を持つようになったものです。幻想的なイリデッセンス(虹色の輝き)を放つ、宝石級のアンモライトが採掘されるのは、カナダのアルバータ州の地層に限られています。正しく悠久の時の流れが生んだ奇跡の天然石です。1970年代からはアンモライトの採掘と加工を専門とする会社によって、「コーライト」の名前で世界中に紹介されております。当店では、産地によってアンモライトとアンモナイトを区別し販売を行っております。